2014年11月28日金曜日

一輪車検定

竹馬検定に続き,今日から「一輪車検定」が始まりました。
 


初日は,1・2年生が検定に挑戦しました。
一輪車で乗ることのできる距離や50mを乗る時間などを体育委員が検定員となって測定しました。

避難訓練

来週からは12月。いよいよ,ストーブ使用が始まります。そこで,校舎内から火災が発生したことを想定した「避難訓練」を行いました。


火災発生想定の避難訓練なので,ハンカチで口を覆いながら,避難時の約束「おかしも」を守って避難することができました。
避難指示から2分40秒あまりで,避難終了することができました。
 

2014年11月25日火曜日

スイートポテトづくり

3年生が,畑で育てたサツマイモをつかって,スイートポテトをつくりました。

3年生が育てたサツマイモは,ムラサキイモなので,濃い紫色のスイートポテトができました。
 
 

ミニバス教室

大藤小と玉宮小の6年生が,神金小に集まり,ミニバス教室を行いました。
 


3校の6年生がいっしょになり3チームに分かれ,ゲームを行いながら,ミニバスケットの技術向上と親睦を深めることができました。
 

落ち葉掃き

児童会役員と6年生が,神金小のシンボルとなっているイチョウの落ち葉掃きをしてくれました。

頼んだわけではないのに,登校後に箒を持って率先して落ち葉掃きをしてくれている姿を見ると,「神金小の子どもたちは素晴らしいな!」と感動しました。
 

2014年11月23日日曜日

授業参観(21日)

今回の授業参観は,全学級で「道徳」の授業を行いました。
たくさんの保護者の方々に参観していただき,ありがとうございました。



今回の授業で,担任の先生方は「体験活動を生かした道徳指導の実践」に取り組んでいました。
グループでの話し合い活動や朗読,さらには,役割演技など効果的な道徳指導を実践しました。



 

竹馬検定実施中

中休みに,低・中・高学年別に体育委員会が,竹馬検定を行いました。
この日は,高学年の検定日です。
トラック1周に挑戦しています。

10秒間に10m進めるか,体育委員さんがストップウォッチで計測しています。

1級の「うしろに10m進める」に挑戦しています。
 
 校庭の反対側では…
4年生が1年生に竹馬の乗り方を教えてくれています。
こういうほほえましい光景を見ると,「神金小の子どもたちは素晴らしいな!」と感動します。
 
 

2014年11月19日水曜日

焼きイモ集会

焼きイモ集会を行いました。
まず,6年生が焼きイモ用のイモを選んでくれました。
選んだイモを,5・6年生が一つ一つ洗って,濡れた新聞紙にくるんだあと,アルミホイルを巻き付けてくれました。 
学校林から間伐した木材のあまりやPTA奉仕作業で枝落としをしてもらった枝などを燃やして,焼きイモ用の“おき”をつくりました。

中休みに,たてわり班ごとに丸くなって,焼き上がったサツマイモを食べました。

 
焼きたてのサツマイモの味は,とっても甘くておいしいと大好評でした。
 

2014年11月12日水曜日

イモほり

待ちに待った「サツマイモ」の収穫です。
中休みに,全校児童が畑に集まり,たてわり班で収穫します。
まずは,たてわり班の畝に並んで作業開始です。

6年生が切っておいてくれたつるの周りを掘っていきます。 

大きなサツマイモが出てきました。

イモほり記念①

イモほり記念②
たくさんのサツマイモが収穫できました。このサツマイモをつかって,焼きいも集会を計画しています。

2014年11月11日火曜日

10月の活動紹介

歌唱指導



東山梨音楽発表会にむけて,上萩原在住の島崎先生に指導していただきました。
島崎先生の指導のおかげで,とても素晴らしい合唱に仕上がりました。

歯磨き指導


小学生期は,乳歯から永久歯にはえかわる大切な時期なので,う歯予防や歯肉炎予防のための「確実な歯磨き」ができるよう,3・4人のグループごとに,保健室で歯磨き指導を行いました。
この日は,4年生4人に磨き残しのない歯磨きができるよう指導を行いました。
 

あおぞら給食

 
 2回目のあおぞら給食を行いました。
たてわり班ごとに校庭にシートを敷いて,みんなで楽しく給食を食べました。
 

外国語活動(ハロウィン)

ALTのフレッド先生と,ハロウィンのお面を作る活動をしました。
手作りお面をつけた3年生との記念写真です。
 

戦争体験のお話

3年生国語「ちいちゃんのかげおくり」の学習で,太平洋戦争中の生活の様子などについて,上萩原在住の廣瀬さんからお話を聞きました。子どもたちからは,たくさんの質問が出され,物語の学習に役立てることができました。

2014年11月9日日曜日

持久走大会

11月8日に持久走大会を行いました。
開会式では,児童会長が児童を代表して「選手宣誓」を行いました。 
 
 10時35分の低学年がスタートする頃には,校庭にもたくさんの保護者や地域の方々,さらには,神金保育園の園児のみなさんも応援に駆けつけてくれました。
 
 10時55分,中学年がスタートしました。
 11時20分,高学年がスタートしました。
 神部神社付近を走る高学年の様子です。
 
 
 今年は,参加者全員が完走するという素晴らしい持久走大会になりました。
さらには,3年生男子と4年生男子,4年生女子の3つも大会記録がうまれました。
 
 
 もう一つ神金小の子どもたちの素晴らしさを感じたのは,走り終わった子どもたちが,次に走るお兄さんやお姉さんたちがコースを走り終え,校庭に戻ってくると大きな声で一生懸命に応援する姿を見たときです。特に,初めて持久走大会に参加した1年生が,タオルを振りながら上級生を一生懸命応援する姿には,感動しました。